Shinjuku Philharmonic Orchestra

あなたは98年1月30日から数えて 人目の訪問者です

THE HISTORY of

"MAY" CONCERT

 管弦楽部が創設された頃は楽器編成も年によってさまざまで室内楽を中心にしていたが、1970年代後半から部員も徐々に増え、オーケストラとしての体制が整ってきた。この頃までの主な演奏活動の場は学内及び学校関連の行事が中心であったが、部員数も次第に増えて50人を越えるようになり、1979年5月、さまざまな困難を乗り越えて遂にひとつのオーケストラとして学外演奏会を行うことになった。これが第1回五月演奏会(MAY−CONCERT、通称メイコン)。以来このコンサートは秋の学園祭と共に一年間の演奏活動の中で大きな柱となり、2013年には34回目を数えることとなった外部演奏会、途中非公開のレコード制作を行った録音会を含めて35回の学外演奏を行っている。また1981年から2000年春までは常任指揮者として小倉啓介氏を迎え、オーケストラの基礎トレーニングを始めとして、レパートリーに近代作品なども取り入れるなど演奏水準の向上に大いに尽力いただきました。そして2000年夏からはミュージックアドバイザーとしてフリー打楽器演奏家の大塚敬子氏を迎え、学生指揮者及びオーケストラ全体の指導をいただいております。


ご覧になりたい回をクリックしてください

'79
'80
'81
'82
'83
'84
'85
'86
'87
'88
'89
'90
'91
'92
'93
'94
'95
'96
'97
'98
'99
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014

過去の演奏曲目&CD化計画
(お断り:CDの配布はSPO関係者のみとさせていただきます)

*はアンコール曲

=CDになっています

<準>=CD化準備中 <捜>=録音テープ捜索中 <LP>=LPレコード(限定生産)

演奏曲目
CD
第35回
2014年5月5日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ブラームス 大学祝典序曲
久石 譲 「もののけ姫」より「あしたかせっ記」
ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より「ワルツ」
指揮:毛利 潮帆(第53代学生指揮者)
ドヴォルジャーク 交響曲第6番

*ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第1番

指揮:松原 伽依(第53代学生指揮者)
第34回
2013年5月4日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
ヨゼフ・シュトラウス 「鍛冶屋のポルカ」
チャイコフスキー 「スラブ行進曲」
指揮:清水香南子(第52代学生指揮者)
シベリウス 交響曲第2番
*ビゼー「カルメン」より ジプシーの踊り
指揮:武田 康平(第52代学生指揮者)
第33回
2012年5月4日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ビゼー カルメン前奏曲
プロコフィエフ ロメオとジュリエット 第二組曲より
 「モンターギュー家とキャピュレット家」
チャイコフスキー 眠りの森の美女より
 「序奏〜リラの精」「ワルツ」
指揮:高橋 星那(第51代学生指揮者)
ドボルザーク 交響曲第8番
*オッフェンバック 「天国と地獄」より
指揮:大高早也香(第51代学生指揮者)
第32回
2011年4月29日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ベルリオーズ 「ラコッツィー行進曲」
ドボルザーク スラブ舞曲 第10番・第13番
サン=サーンス サムソンとデリラより「バッカナール」
指揮:石山 尊浩(第50代学生指揮者)
ボロディン 交響曲第2番
*ヨハン=シュトラウス1 ラデツキー行進曲
指揮:林  由梨(第50代学生指揮者)
第31回
2010年5月4日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ビゼー アルルの女 組曲より
 「パストラール」「ファランドール」
スメタナ 「二人のやもめ」より第二幕のポルカ
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
指揮:森谷 遼馬(第49代学生指揮者)
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
*ヨハン=シュトラウス2 ポルカ「観光列車」
指揮:椎野 貴伝(第49代学生指揮者)
第30回
2009年5月4日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
モーツアルト 「魔笛」序曲
ロッシーニ 「どろぼうかささぎ」序曲
グノー 「ファウスト」組曲より 第1,2,3,7番
ブラームス 交響曲第2番
*グノー 「ファウスト」組曲より 第7番
指揮:古谷  聡(第48代学生指揮者)
第29回
2008年5月4日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
J・シュトラウス2 「春の声」
グリーク 「ペール・ギュント」第一組曲
カリンニコフ 交響曲第1番
*ヨハン=シュトラウス1 ラデツキー行進曲
指揮:久津見 諒(第47代学生指揮者)
第28回
2007年4月30日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
エルガー 「威風堂々」第4番
ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より「ワルツ」「マズルカ」
シベリウス 「カレリア組曲」より 行進曲
チャイコフスキー 交響曲第5番
*ビゼー 「カルメン」より「前奏曲」
指揮:槇  明衣(第46代学生指揮者)
第27回
2005年5月6日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ベルリオーズ 「ラコッツィー行進曲」
ボロディン 交響的絵画「中央アジアの草原にて」
J・シュトラウス2 喜歌劇「こうもり」序曲
指揮:唐木 真帆(第45代学生指揮者)
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
指揮:永松 由紀(第45代学生指揮者)
*ベルリオーズ 「ラコッツィー行進曲」
指揮:唐木 真帆(第45代学生指揮者)
第26回
2005年5月7日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
ドリーブ コッペリアより前奏曲とマズルカ
スッペ 「軽騎兵」序曲
ブラームス 交響曲第1番
*オッフェンバック 「天国と地獄」より
指揮:大久保和彦(第44代学生指揮者)
第25回
2004年5月8日
国立
オリンピック記念
青少年総合センター大ホール
ジョプリン「ジ・エンターテイナー」
J.シュトラウス1「ラデツキー行進曲」
ビゼー アルルの女 組曲より
 「前奏曲」「鐘」「間奏曲」「ファランドール」
指揮:南  香織(第43代学生指揮者)
チャイコフスキー 交響曲第5番
指揮:栗原 里実(第43代学生指揮者)
*ビゼー アルルの女より「ファランドール」
指揮:南  香織(第43代学生指揮者)
第24回
2003年5月10日
中央区立中央会館
(銀座ブロッサム)
ビゼー「カルメン」より「トレアドール」
久石 譲 「天空の城ラピュタ」より君をのせて
エルガー 「威風堂々」第1番
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
*エルガー 「威風堂々」第1番より
指揮:工藤 尭子(第42代学生指揮者)
第23回
2002年5月5日
大田区民ホールアプリコ
ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より「マズルカ」
久石 譲 「もののけ姫」より「あしたかせっ記」
ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」
指揮:松宮 昌世(第41代学生指揮者)

(同日開催)

SPO創立40周年記念の会&現役OB合同演奏
OBと現役高校生が合同で記念演奏を行った。
<曲目> シベリウス 交響詩「フィンランディア」
指揮:木村 雅彦(SPO第17代OB)
第22回
2001年5月4日
セシオン杉並ホール
新宿高等学校 校歌 (清瀬保二 作曲 池辺晋一郎 編曲)
指揮:松宮 昌世(第41代学生指揮者)
ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第1番
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
チャイコフスキー 交響曲第2番「小ロシア」
シベリウス 交響詩「フィンランディア」より
指揮:岡田多恵子(第40代学生指揮者)
第21回
2000年5月4日
セシオン杉並ホール
ベートーヴェン 「エグモント」序曲
指揮:岡本 稔(第39代学生指揮者)
ビゼー アルルの女 組曲より
 「前奏曲」「鐘」「牧歌」「間奏曲」「ファランドール」
ドヴォルザーク 交響曲第8番
*アルルの女より 「ファランドール」
指揮:小倉 啓介
第20回
1999年5月4日
新宿文化センター大ホール
グリンカ 序曲「ルスランとリュドミラ」
指揮:新居 美幸(第38代学生指揮者)
ハチャトゥリアン 舞踊組曲「ガイーヌ」より
「剣の舞」「バラの乙女たちの踊り」「子守歌」「レスギンカ」
ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」
*マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲

*ハチャトゥリアン 「ガイーヌ」より「レスギンカ」 

指揮:小倉 啓介

(同日開催)

第20回記念OB現役合同演奏会
OBと現役高校生が合同で記念演奏を行った。

<曲目> エルガー 威風堂々第1番

指揮:辻 美隆(SPO第18代OB)
第19回
1998年5月5日
セシオン杉並
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
指揮:出川 菜穂(第37代学生指揮者)
ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」より
シューマン 交響曲第1番「春」
*シベリウス カレリア組曲より「行進曲風に」
指揮:小倉 啓介
第18回
1997年5月5日
セシオン杉並
ロッシーニ 「セビリアの理髪師」序曲
指揮:明石 悠一(第36代学生指揮者)
シューベルト 交響曲第8番「未完成」
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
*ワルトトイフェル ワルツ「女学生」

*ヨハン・シュトラウス二世 ポルカ「狩り」

指揮:小倉 啓介
第17回
1996年5月3日
セシオン杉並
バーンスタイン 「キャンディード」序曲
指揮:濱田 加奈(第35代学生指揮者)
ドリーブ バレエ組曲「コッペリア」より
ドヴォルジャーク 交響曲第8番

*ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第15番

指揮:小倉 啓介
第16回
1995年5月3日
セシオン杉並
エルガー 威風堂々第1番
ボロディン 「ダッタン人の踊り」
ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」
*ヨハン=シュトラウス1 ラデツキー行進曲
指揮:小倉 啓介
第15回
1994年5月3日
セシオン杉並
グリンカ 「ルスランとリュドミラ」序曲
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェヘラザード」
*ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第15番
指揮:小倉 啓介
第14回
1993年5月4日
セシオン杉並
ビゼー「アルルの女」第1組曲、第2組曲
チャイコフスキー 交響曲第4番
*マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
*ハチャトゥリアン「剣の舞」
指揮:小倉 啓介
第13回
1992年5月4日
世田谷区民会館
リスト 交響詩 「レ・プレリュード」
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ドヴォルジャーク 交響曲第8番
*ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第15番
指揮:小倉 啓介
第12回
1991年5月5日
杉並公会堂
グリンカ 「ルスランとリュドミラ」序曲
シューベルト 交響曲第8番「未完成」
ブラームス 交響曲第2番
*ブラームス ハンガリー舞曲 第6番、第5番
指揮:小倉 啓介
第11回
1990年5月3日
世田谷区民会館
ベートーヴェン 「エグモント」序曲
ビゼー「カルメン」組曲
チャイコフスキー 交響曲第5番
*ハチャトゥリアン「剣の舞」
指揮:小倉 啓介
第10回
1989年5月3日
世田谷区民会館
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
ブラームス 交響曲第1番
*マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
指揮:小倉 啓介

(同日開催)

第10回記念OB現役合同演奏会
OBと現役高校生が合同で記念演奏を行った。
<曲目>
 ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏

指揮:小倉 啓介
第9回
1988年5月3日
世田谷区民会館
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」
*J・シュトラウス1 ラデツキー行進曲
*マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
指揮:小倉 啓介
第8回
1987年5月3日
世田谷区民会館
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
チャイコフスキー「白鳥の湖」より抜粋
ドヴォルジャーク 交響曲第6番
*ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第15番
*シベリウス 「カレリア組曲」より 行進曲
指揮:小倉 啓介

(同日開催)

創立25周年記念式典
 OBと現役高校生が合同で記念演奏を行った。

<曲目> ラベル 「ボレロ」

指揮:池辺晋一郎(SPO初代OB・新宿高校 新15回生)
第7回
1986年5月5日
世田谷区民会館
ビゼー 「アルルの女」第2組曲
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
シベリウス 交響曲第2番
*「アルルの女」よりファランドール
指揮:小倉 啓介
第6回
1985年5月3日
世田谷区民会館
ドヴォルジャーク 交響曲第8番
ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界」より
*ワーグナー 「ローエングリン」より第3幕への前奏曲
指揮:小倉 啓介
第5回
1984年5月3日
世田谷区民会館
ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
ドヴォルジャーク スラヴ舞曲第1、7、8番
チャイコフスキー 交響曲第2番「小ロシア」
*交響曲第2番より第3楽章
*スラヴ舞曲第15番
指揮:小倉 啓介
第4回
1983年5月1日
世田谷区民会館
ウェーバー 「魔弾の射手」序曲
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
*シベリウス 「カレリア組曲」より 行進曲
指揮:小倉 啓介
第3回
1982年5月2日
世田谷区民会館
モーツアルト 「魔笛」序曲
シューベルト 交響曲第8番「未完成」
チャイコフスキー 交響曲第5番
*ブラームス ハンガリー舞曲第5番
この年から常任指揮者に小倉啓介氏を迎える。
指揮:小倉 啓介
録音会
(LPレコード制作)
1981年5月13,14日
世田谷区民会館
チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調
ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲
指揮:小島 和彰
第2回
1980年5月3日
世田谷区民会館
ワーグナー エルザの大聖堂への行進
グノー 小交響曲
指揮:寺内 靖弘

ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」

指揮:橋本 賢一
第1回
1979年5月5日
世田谷区民会館
シベリウス 交響詩「フィンランディア」
ヘンデル コンチェルトグロッソ
指揮:辻  美隆
ドヴォルジャーク 交響曲第8番

*ビゼー カルメン組曲より

指揮:田中  晃

SPO歴代の録音について

歴代のMAYコンサートの記録(CD化)を進めています。
現在、以下のような状況です。

<音源捜索中>とある年の音源をお持ちの方、是非ご提供ください!

また印の付いている年は既にCD化されています。ご希望の方はこちらまでメールでお願いいたします。(恐れ入りますが、配布はSPO関係者のみとさせていただきます)

なお1981年のLPについては限定生産のため、当HPでは取り扱っておりません。
また古い音源については適宜リマスタリング(音質等の再調整)を行っておりますが、やむを得ないノイズ等についてはあらかじめご了承ください。


MayーConのトップへ戻る SPOのホームへ戻る
<お願い>

このホームページに記載されている内容は第23代OBの吉原が収集した情報・データをもとに作成しましたが、間違いや追加、修正を行う箇所がありましたら是非ご一報下さい。関係各位のご協力をお願いいたします